FAR EAST 本八幡の古着屋あらため国分寺の古着屋 -5ページ目

ペダルデイ 2011

もう一年たっちゃいました。


今年は規模が小さくなったみたい


広場じゃないし


知り合いのDEPOTもでてないし・・・


FAR EAST  本八幡の古着屋あらため国分寺の古着屋

他のイベントがあるから見合わせたって言ってました。


相変わらず(といっても二回目)トリック色の強い感じ


ここにくるとピスト、シングル一杯見るね。


70年代踏み切りなんて何故か不良のトッポイ子が乗ってたりして、


注文で10スピード作ったりして・・・軽-いやつを


私も10スピードで旅行したりしてました,海いったり高原いったり


2002年くらいからDEPOTのMNTさんに触発されて知り合いから


ケルビムトラック入手,良く乗りました。


この数年はMTBシングルとかクロスとか固定離れ、ま、いろいろ


規制も有るし


ロードも楽しいしね。



FAR EAST  本八幡の古着屋あらため国分寺の古着屋

ベンダーさんが出してたケルビム


カッコよすぎ、乗る人選ばれちゃうね、ムツかしそー


さて、ベンダーのテント出店¥5000だって


来年考えちゃうなー、面白い物出せるなー,安くて尖った物,ばったり会った


友人と計画立てちゃったりしてね。ふふ


早々に帰りました。


FAR EAST  本八幡の古着屋あらため国分寺の古着屋

今年は24に戻したラグタイヤのシングルフリーGTでお邪魔、



ヘアスタイル

今はほんとに色んな髪型があるね


何やっても良いし,ちょんまげも若い子でいるしなー


戦後って坊主とポマードつける七三とか六四とかがほとんど。


古いニュースでみますね。


(戦前の1930年代モボのときって男子が刈り上げのオカッパ流行ったりして、


NYあたりからとか、日本の有名な画家の方もパリ時代その頭で写ってる。


「三馬鹿大将」のモーですね、ふふ


60年代って長髪が出て来てビートルズのやや長い髪が人気


今のロン毛なんてレベルではなく可愛いもの


それでも不良扱い・・・


こんなことで学校やめた子もたくさん


ATGみたりすると当時の風俗がチョッと分かるかな,若者反抗、みたいな


アメリカ物好きな人たち、GIカットも多かった、VAN好きとはチョッと


違うんだけど。


七三もみ上げなしで短いコッパン(死語か)マドラスBDにオカメとか、TPOは


もう少し後ね、今はTPO無視なんで楽しい着こなしかも。


Yankeeのボーイズスタイルの好きな子達、連中の髪型を研究


?頭の形が違う・・・連中のエイリアン型の頭、日本人とは違うなー


そこで八二分けの不思議なヘアスタイル登場


前髪を伸ばして裾だけ刈り込んでトップ、サイドとも毛量は多くして


後頭部もプックリ・・・これアメリカのティーンのヘアスタイル


中流家庭のいい子って感じです。


顔はともかくこのスタイル結構いたなー、かってに渋谷刈なんて呼んでたけど。


長髪へのカウンターカルチャーって訳ではないけど、刈り上げリーゼントとか


いかつい頭の若い子も一杯、校則の問題もあるよね、もっと後の


ツッパリ君たちのスーパーリーゼントは学校でも問題だけどこの時代の


親父っぽい刈り上げは学校側にはわかんなかったんじゃない?


60年代、70年代のアメリカ映画、子どものヘアスタイルはほとんどこれ、


仕事始めると前髪上げて大人の格好にって、分かりやすい


この後、年齢だったり仕事の内容だったりでトラッドっぽくなった人、


ヒッピーっぽい人、興味の対象も様々,ほしい物も千差万別


でもアメリカのアイテムは使ってた,世界の良いものに目を向ける


とっかかりはアメリカ物でした。

古着

古着です。


USED CLOTHING ではありません、 FURUGI


江戸時代からあった古着


「着物」 です。


80年代アメリカ物に嫌気が・・・


アメリカの友人の一言、


「日本の誇れる物ってなーに?」


あれ、うーん、連中よりアメ物詳しいなんて思ってたけど


足元のこと分からん、


連中、歴史無いくせに誇るよ、詰まんない事。でもそれはそれで凄い


外国人の集まりで何しゃべる?


以前から気になってた藍染めをきっかけに古着物の世界に・・・


勉強,勉強 修行かしら


知らない事は楽しい、ビックリ


絶滅種の最後っぽいもの触れた世代かな



FAR EAST  本八幡の古着屋あらため国分寺の古着屋


FAR EAST  本八幡の古着屋あらため国分寺の古着屋

これ藍染め、紅花染め、更紗のハギレ、興味ないとただのボロ


綿てデニムと同じでとっつきやすい


ラルフも80年代ポロカントリーで縞の藍染めの巻きスカートやシャツ


出してました。


色々なテキスタイルを研究しているRLらしいね


表参道のダブルアールでソファのコーナー、藍のクッション


これ手紡ぎ、手織の古布で作ってるみたい,大正くらいかな


でもRLのオリジナルかも、エイジング感出すテクは半端じゃないし


★日本は麻、絹の国


綿て数が少ないんです。だから古くなっても大事にしたんだね


一寸くらい有ったら捨てないって・・・何かに使う



FAR EAST  本八幡の古着屋あらため国分寺の古着屋

はまるとこんなジャンルも 戦前のキューピーっぽい玩具柄



FAR EAST  本八幡の古着屋あらため国分寺の古着屋

機械絣の桃太郎



FAR EAST  本八幡の古着屋あらため国分寺の古着屋

時代即応の子ども浴衣 スプートニク?


FAR EAST  本八幡の古着屋あらため国分寺の古着屋

忍者もの,60年代



FAR EAST  本八幡の古着屋あらため国分寺の古着屋

偽アトムのお布団、でも可愛い



FAR EAST  本八幡の古着屋あらため国分寺の古着屋

三浦絞り、絣


FAR EAST  本八幡の古着屋あらため国分寺の古着屋

大正更紗の男着物、当時ものすごく粋,半端ナシ


欧米人が持つ着物のイメージは綺麗な派手なもの、


よくガウン代わりで映画にも出てくるでしょ


味の出た綿が分かるRLさんはやはり凄いよね、デニム同様のつながりかしら、


他の国のイカットやらジャワ更紗やら見聞がほんとに広い



FAR EAST  本八幡の古着屋あらため国分寺の古着屋

縮緬の襦袢,大正、戦前



FAR EAST  本八幡の古着屋あらため国分寺の古着屋

ギリ明治あるかな


ここらへんはコレクターとかお人形、パッチワーク向き



FAR EAST  本八幡の古着屋あらため国分寺の古着屋

物の分かった欧米人にお土産でよく持ってった緞子の羽織とか丸帯


わかんない人には浅草のハッピ


★最近漸く農家で使われていたような藍、絣雑多な古布のあわせ布の


敷物とか擦り切れてるものが評価されたりして


ディスプレイで使われだしたりしてるしね


(金鉱で見つかったジーンズみたいな必要に迫られて修理、修理を


繰り返したもの、アートですけど)


刺子はとんでもない事になってるし、その割にシナ布、芭蕉布、酒袋


絵絣、型染めはさほど・・・前掛け高くてビックリ


筒書きはどうなんだろ、ま


布は捨てられちゃったりして固い骨董よりは出にくいんだけど正当な評価の


この頃です。


古い物を集める人、リメークする人、はぎれを使う人,着る人、やはり着るのは


難しいか、コスプレだけど


様々な利用法


着物は深い、深くてアップアップ


チョッと疲れてまたアメ物に戻ってしまいました。


でもムダじゃないかも


当時の安価なレーヨン広幅の着物みつけてはハワイアン作ってみたことも、


絹より見つけにくいんだよね、見つかったら画像出そ