2024.10.20
「親子マッサージ」at 千葉
私が本を出版してから
全国のカルチャーセンターより「セミナー」の依頼があり、
1年間は様々なカルチャーセンターにてセミナー開催していました。
そのおかげで資料作りは
もちろん人前で話をすることに慣れることができました。
今まで何十回開催をしたんだろう...
ふと思った昨日。
昨日は「子どもの足」に目を向けた内容のセミナーで、
親子で参加!スキンシップをしながら学べる会でした。
内容はこんな感じ。
プロジェクターに投影した資料を見ながら学び、
実際にお子さんの足をマッサージするという2時間のセミナー。
お子さんの足を観察!
足の指の形や爪の形、足裏の厚さや足首の状態などを見て、
気がつくことも多数。
靴の選び方や履き方なんかも見直せるいいチャンスです。
「扁平足で幅広だから大きめの靴を履いている。」
「正しい靴のサイズがわからない」
「すぐ靴が悪くなる」
などのお話も聞け、
現代のお子さんの足の状態がより知れた気がしました。
今後は靴の選び方などにも触れられるような構成にしよう!!
と思います。
参加してくださった皆さんありがとうございました。