おはようございます!こんな、字ばっかりの、しかも誤字だらけの私のブログ、読んでいただきありがとうございます。実は、まだブログ初心者なので、綺麗にするとか、小手先調べな事が出来ませんで、今度は!写真もアップ出来るように、鋭意努力したいと思いますので、もう少し、長ーい👀で見守ってやって下さい!
 え~、地響き凄かったです。ゴジラかモスラかボルデモードとハリーの戦かいか!というような、凄まじい雄叫びが、病室中に、響き渡りました。
 気になる人はこうして、耐えるしかないのでした
マル
 空は曇天!う~ん、転院日和だ~
 私は雨女!いつも大学病院診察は雨!そこは雨!なぜか、雨!どうしてなんでしよう?娘がお迎えです。(言っちゃっていいのかな)親孝行娘です。お母さん、有給使わせて~こんな時にしか、とれないんだから!
 オー!なんて素晴らしいんだろう~!親ばかです!超がつくくらい親ばかです。
ちなみに、私はおばさんですが、まだオバアさんと呼ばれる歳ではありません。勝手に年齢を想像してちょ~
 シークレット!それは~シークレット、誰にも教えない~絶対教えな~い!
 さて、デイルームには、男性がはよから、読書してます。おそらく、部屋でジットしてらんない、私と同じ様な人なのでしょー
 中庭では、雨で地面が濡れてるというのに、いつもの車椅子などのオジサマ達が、スモーキングタイム!憩ってます。う~ん、平和な朝だ~
 私は疼く左手を何とか、アームサスペンダーに押し込み、お散歩タイムです。アームサスペンダーは、アマゾンで買いました。中々の優れものですが、人にはめてもらう時、チョット手間取ります。
 世の中には自助具という、体の不自由な人の為の道具が、たくさんありますが、まだまだ足りませんね~手放しで出来る、ドライヤースタンドとか、髪の毛を片手でも簡単に結べる機械とか、寝転がっても、スマホや本が持てる道具とか、まぁ、色々!どなたか作って!お待ちしてます!なーんて!
 もうすぐ6時です。
 さてお部屋に帰ってコーヒータイムとシャレこみましようか?こんな、贅沢な時間の過ごし方なんて、今しかできませんね~全国?の入院患者のみなさん!今しか出来ない体験を、楽しもうではありませんか!
 御清聴ありがとうございました!
 暇人でした。