運動会明けても、まだ起きない娘 | ダイエットも任せて!家族も一緒にセルフケア

ダイエットも任せて!家族も一緒にセルフケア

リバウンドなし、食事制限なし、運動なしの40代からできるダイエット&セルフケア法「チクティビティ」。
アラビア語好きアラブ好きのインストラクターがお送りします◎


運動会の振替休日が明けて、

今週初めての登園日。




今日も今日とて起きない年長娘みかん。

だから早く寝ろって言ったのに。

叩き起こしても釣り上げても、起きん!





ようやく起きたと思ったら、出かける25分前。

それでも、その時間に起きたのが嫌だったのか、

泣き喚いてラグを蹴りまくって当たり散らす。



食卓についたと思ったら、

パンが硬すぎると泣き、

「焼いた時間に来なかったら硬くなるんです!」



無理やり着替えさせて、

ダメダメNGな言葉をいっぱい浴びせて、


(ダメなことわかってるけど、

この時間のない局面でどうしたらいいの!)

と心の中で叫んでいる私。


「もうバスには間に合わないから

先に行ってって電話するよ」

と言ったら、みかんは嫌だという。


なんでやねん。


とにかく荷物をまとめて玄関に行ったら、

食卓でパンをかじってるみかんが

目に入ってきた。


「今からー? 

もう出かけるアラーム鳴ったんですけど!」


バスの時刻表よりも

早くバスは到着して行ってしまうので、

間に合わないでしょう??と思ったけど、

出かける気になったんだから、

車を出発!


バス通りに出たら、三台前に黄色いバスが見えた。

無理だ!


でも、大通りに出たら、バスの隣車線は空いていた。


えーい!

ハンドルを右に切った。


バスの隣につけたけど、気づいてもらえない。

もうお友達は乗り込んでる。


窓を開けて、必死にママ友の名前を呼ぶ。


気づいた? 気づいてくれた?


信号が変わり、バスの前の車が動いた。

すかさず、そこへ滑り込んだ。


ひいい、怖いー


脇の駐車場に車を突っ込んで、

みかんを急かす。

「降りて降りて、急いで」


ママ友さんたちが

「がんばって、みかんちゃん」

とバスまで引っ張って行ってくれた。


.....ああーもう。


疲れた!!!


たまには、こんな日もあるよね。


運動会は終わったけど、

朝のみかんとの戦いはまだ続くらしい。


怒鳴りすぎたから、帰ってきたら

しっかりフォローしておかなくちゃ。




昨晩インスタで気づいた、

チクティビティ蜷川ちひろ先生の耳ほぐし

これを今晩試してみよう!っと。

これをすれば早く寝付けるかな。