みんなのブログサポーター

成瀬弥生です。

リンクプロフィールはこちら。

 

  

「やりたいこと」は沢山あるのに、

うまくいかない。

 

行動にうつせないってこと

ありませんか?

 

 

 

 

 

 

「じゃあ、どうすればいい?」

と自問自答しても

ありきたりな答えしか思い浮かばないとか。

 

 

私もありまして、

ここ数年の課題でした。

 

 

 

 

 

そうしたら、南城久美子さんが

 

 

何が本当に一番嫌なのかを

はっきりさせたら 

 

 

初めて「どうなりたいか」「何をすべきか」

が素直に出てきました。

 

と仰っていて。

 

 

 

参考ブログ

 

クリック願ってるのに現実が滞る時に知っておくこと。

 

 

 

 

ふと思い浮かんだのが、

「部屋が雑然としていること」

だったんです。

 

 

 

さらになぜか問いかけたら

「言い訳が入るスキを入れたくない」

という言葉が出てきたんですね笑

 

 

そうか、

「どうにかしたいけれど、

 解決できない状態が嫌なんだ」

 

と落ち着きました。

 

 

また変わるかもしれないけど。。

 

 

 

そこで、どういう状態が理想か

問いかけていきました。

 

 

「どこに何がどのぐらいあるのかが把握でき

 必要な時にサッと取り出せる状態」

にしたいという答え

 

 

それはなぜか、と尋ねると

 

 

「家族との時間も、

 自宅での仕事も心地よくする方が

 効率も良いし、穏やかでいられそうだから」

 

じゃあ、自分にとって

心地よい状態って??

 

 

という問いに答えようと今、

色んなインスタグラマーさんや

ライフオーガナイザーさんのページをみて

研究中です!

 

 

理想的なイメージを

言語化できるぐらいにしたい!

 

 

 

 素足で過ごすのが気持ち良さそうなリビング、憧れます♡

 

 

小さな子どもがいて、

仕事もしている夫婦でも

「理想の部屋」を叶えている人たちはいるわけで。

 

  

息子にも

「楽しく使い、しまうまで」

を教えられる親でありたいので^^

 

 

image

 

 

 

精進します!

 

 

 

 

◆今日の心得◆

 

現実が変わらないなら

何が嫌なのかを言葉にしておく。

 

 

 

 

 

 

 

 

◼︎ご案内しているサービス

 

 操作が簡単で、お客様にもやさしい!

■リザーブストック初期設定・代行サービス

 

ブログ更新やメンテナンスのお手伝い。

■月ぎめ、単体サービスもOK!ブログ管理

 

ブログの導線、印象がアップ!お得なセット価格♡

■ブログのメンテナンスが即解決!「まるっと整えパック」のご案内

 

メッセージ付き!ご希望の方へ読者登録代行します。

■読者登録・読者整理のご案内

 

色が選べる!作成から設置までいたします。

■メッセージボード・記事下定型文作成!

 

作成から添削までご対応。アフターフォローつき!
■告知記事作成代行

 

見やすくて、検索しやすいブログになる!

■【テーマ整理・追加サービスのご案内】


メール→お申し込み・お問い合わせ

facebook成瀬弥生のfacebook

インスタグラムinstagramはこちら♪

 

 

ブログランキングへ参加しています。 

クリックで応援、大歓迎です♡

 

 

にほんブログ村 ネットブログ ネットサービスへ
にほんブログ村