オンライン秘書の

成瀬弥生です。

リンクプロフィールはこちら。

 

 

以前書いた記事を再編集しています。

 

 

 

以前、facebookのプロフィール写真を変更した時のこと。

 

 

変更前は自撮り。

カメラを見下ろしているので、

「上から目線」な印象もありますね・・・

 

 

image

 

 

プロに撮ってもらった写真に変えたら

かなり好評でした♪

 

 

写真を変えるだけでも

与える印象が変わってきますし、

 

 

お友達申請が増えたり、

サービスのお申し込みが増えたり

といったことも過去に経験しています。

 

 

話がそれてしまうのでこの程度に…。

 

 

撮影での気づきなどは

よかったらこちらの記事をご覧ください。好

リンク撮ってもらってから、「私らしい表情」に気づいた

 

 

この写真は横向きで撮影されたものなので、

設定をいじらない限り、

当然。横長な画像です。

 

 

そのままプロフィール写真に貼ると

どうでしょう?

 

ボヤけているので

わかりにくいかもしれませんが、

 

余白がある分、写真が小さいですよね?

 

 

このぐらいのサイズだと、ブログを開いたときに

表情が見えにくいんです💦

 

 

 

余白がなくなると、どうでしょう?

表情まで見えますね!

 

 

 

 

肝心の正方形に表示させる方法ですが、

簡単な方法をふたつご紹介します。

 

 

①facebookのプロフィール写真をコピーして、

 そのまま転用する。

 

解像度はあまりよくないですが、簡単です。

 

 

プロフィール写真をクリックして、右クリックして画像のアドレスをコピー。

macはそのまま画像をスライドしてデスクトップ保存。

 

②写真をLINEカメラなどで、正方形に再編集する。

 

LINEカメラのアルバムを開く

     ↓

 編集をクリック

 

{89688C76-2094-4C5E-8724-F4A5B56650F7}

 

 

 

      ↓

トリミングボタンをクリック

 

{297FE7DB-F533-4EE5-A571-A305FC2A2F52}

 

 

 

    ↓

FREEボタンをクリック

 

 

    ↓

1:1を選択

 
{BD454718-4ABA-4F92-B844-24BE42050A28}

 

 

 

 

     ↓

好みでトリミングをして、保存。

 

 

 

こうすると正方形の画像ができます。

 

 

 

 

仕上がった画像をはめ込めば、

プロフィール画面も正方形に表示されますよ。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうごいました。

 

 

過去記事はこちらきらきら

リンクブログのあれこれお役立ち情報〜100本ノック・リンク集〜

 

 

 

【お知らせ】出産に伴うサービスの募集・継続について

◼︎ご案内しているサービス

メッセージ付き!ご希望の方へ読者登録代行します。

■読者登録・読者整理のご案内

 

色が選べる!作成から設置までいたします。

■メッセージボード・記事下定型文作成!

 

作成から添削までご対応。アフターフォローつき!
■告知記事作成代行

 

見やすくて、検索しやすいブログになる!

■【テーマ整理・追加サービスのご案内】

 

リアル体験で、サービスのご紹介に貢献します。(※対面は休止中)
■サービス体験レポのご案内

 

お客様のあらゆるお悩み、トータルでお応えします。

■月ぎめ、単体サービスもOK!ブログ管理


メール→お申し込み・お問い合わせ

 

facebook成瀬弥生のfacebook