お元気にお過ごしでしょうか?

皆さまにお知らせがございます。

私あずみゆきこは、2011年より、
断捨離トレーナー、
アシスタント断捨離トレーナーとして
活動をしてまいりましたが、

この春をもって断捨離トレーナーの
契約を終了いたしました。

これもひとつの卒業!?
かもしれません。

今後は、本業であるがんとこころの
心理療法・サイモントン療法を、
しっかりとご提供していく活動に
ウェイトをシフトしてまいります。

これまで様々のセミナーや講演会に
お呼びくださった皆さま、
ご参加くださった皆さま、
たいへんお世話になりました。
心より感謝申し上げます。
有難うございました。

講演やセミナーをやらなくなりますが、
一人のダンシャリアンであることに
変わりはありませんので、
ご安心くださいね(^0^)

皆さまには、これまでも沢山のご支援を
賜り、感謝申し上げます。今後とも、
どうぞよろしくお願いいたします。

サイモントン療法について、
少しご紹介させてください。

まだ知名度の低い療法ですが、
病のあるとき、「治癒」と申しますように、
病院での治療と、心理療法による癒し、
この両輪を支えとしながら健康への
道のりを歩んでいただけますよう、
支援するものです。

その中身は断捨離と共通する点が多く
(それゆえ断捨離トレーナーを任された
という流れがありました^^)、皆さまにも
関心を寄せていただけると思います。

つきましては、来る4月25日仙台市にて
無料の講演会を行いますので、
よろしければ足をお運びください。

講演会の後、お時間のある方は
一緒に茶話会をいたしましょう♪
お茶会だけのご参加もOKですよ^^

お会いできるときを楽しみにしております。


◆無料市民講座 in 仙台
「がんとこころの関係」
~希望を支援する サイモントンメソッド
によるがんとこころのコントロール法~

【日時】平成27年4月25日(土)
 13:30~15:00(受付13:00より)

【場所】SEED21(仙台市青葉区上杉1丁目6-10
 仙台北辰ビルディング1F)
 https://goo.gl/maps/BrM5B

【交通】地下鉄北四番丁駅 南2番出口 徒歩2分

【講師】安住友紀子
 サイモントン療法認定カウンセラー
 NPO法人サイモントン療法協会東北支部長

【定員】20名(Fax・電話または電子メールにて
 事前の参加登録をお願いいたします)

【主催】NPO法人サイモントン療法協会

【お申込み】 協会事務局
 TEL:050-3314-0003 FAX:050-3730-1809
 E-mail:info@simontonjapan.com

 お名前、ご住所、電話番号、メールアドレス、
 「4/25仙台参加申込み」をお書きください。

====================

お読みくださり有難うございます。
木の芽時ですね。
どうぞご自愛ください。


くっきりパッチリ台風の目目だった19号。

沖縄・九州・西日本~とトレースするように進む中で、

刻々と規模も変わり速度も変わり、

仙台は超ッ速で通り過ぎ、風の強い青空の一日となりました。



さて2014年下半期、毎月開催しております

断捨離セミナー入門編 in 仙台

次回は10月26日(日)に開催です。


・断捨離の基本

・ゴールはどこか

・抵抗勢力

・行動を自分でうながす仕組み

等々、といったテーマで、



ニコニコこれから断捨離する方、

ショック!しばらく止まっていたな~という方、

べーっだ!久々モノに向かってみるか!という方も、

繰り返しご参加いただいている(有難うございます(。^人^。))

レクチャー&ワークショップです。



入門編テキストに沿ってお話しするのに変わりはないのですが、

ご参加の皆さんの引力はてなマークによって、

毎回ポイントとなるところが変わります。

これも面白いことですねねこへび

わかりやすく、楽しくをモットーに、

あずみゆきこがリードします。



モノを片づけ自分が見える 断捨離セミナー入門編


 【日時】2014年10月26日(日) 9:45~11:45(受付9時半~)

 【場所】仙台駅前AERビル 情報・産業プラザ5F

 【費用】3500円

 【定員】定員16名(申込み先着順)

 【申込】yukiko□danshari-azumi.com

     (□を@に書き換えてください)

 【主催】仙台断捨離会

 メールで①氏名 ②電話番号 ③住所 ④職業 ⑤開催日10/26
 をお知らせください。

---------------------
以降の開催予定 【断捨離セミナー入門編】

11/8(土) 秋の夜長はしっとり断捨離お月見

12/26(金) 年末は祭りだ断捨離ウェーブ!波

---------------------



読んでくださり有難うございます。

お問い合わせもお待ちしておりますね。

それでは、

今日もごきげんさま♪


暑い日が続いておりますが、

お元気にお過ごしでしょうか?



先日、奄美群島のひとつ沖永良部島で

台風12号をやり過ごすという体験をしました。



島の人たちは

波「これくらいは台風って言わない」

台風「これは風だね~」

と鷹揚に過ごし、台風通過後は淡々と、

飛ばされたものを掃除していました。



毎年何度も台風が通過するこの島では、

諸々手放さざるを得ない。

また作りなおし、手に入れよう、

そんな強さが自然と育まれるようです。



さて今月からビックリマーク

仙台で断捨離セミナー入門編を開催します。


・断捨離の基本

・ゴールはどこか

・抵抗勢力

・行動を自分でうながす仕組み

といったテーマで、


これから断捨離する方や

しばらく止まっていたなという方向けの

レクチャー&ワークショップです。

わかりやすく、楽しく、あずみゆきこがリードします。



モノを片付け自分が見える 断捨離セミナー入門編


 【日時】2014年8月23日(土)10時~12時 (受付9時半~)

 【場所】仙台駅前AERビル 情報・産業プラザ5F

 【費用】3500円

 【定員】定員16名(申込み先着順)

 【申込】yukiko□danshari-azumi.com(□を@に書き換えてください)

 メールで①氏名 ②電話番号 ③住所 ④職業 ⑤開催日8/23
 をお知らせください。

---------------------
以降の開催予定 【断捨離セミナー入門編】
9/15(月祝)、10/26(日)、11/8(土)、12/26(金)



読んでくださり有難うございます。

ご自身の振り返りに、また、ご興味のある方に

つないでくださったら幸いです。


お問い合わせもお待ちしておりますね。

それでは、

今日もごきげんさま♪


Are You Having Fun ?


サイモントン先生の「久しぶり~」のあいさつは、

「ハーイラブラブ楽しんでるかい?」というものでした。



病気があろうがなかろうが、子どもでも大人でも、

喜びと共に過ごす時間が大切だよと教えてくれるのです。

車でいえばガソリン補給ですね車

これがなくてはどんな車も走りません。



よもや・・・ガス欠の車をピシピシして、

もっと速く走らせようとしていないでしょうか?A=´、`=)ゞ



そんな【がんばり屋さん】にお知らせです。



サイモントン療法は、

がん患者とそのご家族に対する心のケア・ヒーリングプログラムとして

米国のカール・サイモントン博士が開発した心理療法です。



昨年10月に1dayセミナーを仙台で開催しましたところ、

Dr.くまさんこと田村祐樹トレーナーの多彩なトークで

ねこへびあっという間の一日でした。

ねこへびわかりやすく学ぶことができました。

ねこへび身についているなと確認ができました。

などの手ごたえある反響をいただきました。

有難うございます。



サイモントン療法は実にさまざまなトピックがあり、

ベーシックは6日間という日程で取り組むものです。

1dayセミナーはミニセミナーの名の通り、

数あるトピックからいくつかを選び出してお伝えしています。



というわけで、、、



続編◆パート2を8月24日(日)に開催いたしますビックリマーク



初めての方でも、ご参加いただけますよ。

皆さまご自身のケアのため、また、よりよいサポートのため、

サイモントン療法のエッセンスをどうぞご活用ください。



講師は、前回に引き続き

サイモントン療法認定トレーナーの田村祐樹医師ですクマ

申込み先着順ですので、お早めにお申込みください。



サイモントン療法ミニセミナー 1dayセミナー in 仙台
    みんなで楽しく学ぶ「こころのケア」



 【日時】2014年8月24日(日) 10:00~16:45

 【場所】仙台市内 SEED21 特大会議室
     
 (地下鉄「北四番町駅」から徒歩2分、「勾当台公園駅」 から徒歩6分)

 【参加費】12000円

 【定員】定員16名(申込み先着順)

 【締め切り】2014年8月20日(水)

 【申込み】azumi□simontonjapan.com(□を@に書き換えてください)

 メールで①氏名 ②電話番号 ③住所 ④職業 ⑤開催日8/24
 をお知らせください。

 【主催】サイモントン療法認定カウンセラー有志の会



読んでくださり有難うございます。

お問い合わせもお待ちしておりますね。

それでは、Have Fun♪


実は自分が超~がんばり屋さんだった、

あずみゆきこでしたべーっだ!
3月、年度末、確定申告も大詰めです。
この時期の恒例と思えるもの、それは交通渋滞。

路面工事や、街路樹の手入れに起因して
皆さんの周りでも、増えてませんか?

移動時間が変わって、着時間が読めなくなったり、
実際はほんの10分程の差であっても、
イライラしたりして~むかっ

私の通勤路も例にもれず。
今週は、街路樹剪定による車線規制。
片側二車線が途中で一車線に絞られます。

ボトルネックは短いのですが
信号4つ手前くらいから渋り始めるのです。

車列に並びながら
何気なく観察していると、

絞られる側のドライバーが、規制に気づき、
早くから車線変更をかけていたのですね~

したがって、直進できる側の車線は、
ずーっと手前から、押すな、入れろの長蛇の列満
渋滞がさらに後方に伸びていく。

なんで?なんで?モッタイナイ。

えっ「どん詰まりまで行くと、流れに乗りにくくなる」
シラー「先の合流がわかってて進むのは、並んでる人に悪い」
むっ「絶対入れてくれないし、私も入れない」

Oh No~、チャウンチャウ?!
大体、流れなんて既に無い。。。

バス停で停車中のバスをかわすのとは
状況が違うわけでして。

もっと、そうだ、俯瞰力を発揮するのだ!!

私達ドライバーに与えられた資産は、
ボトルネック部分を除いて二車線。

資産を有効活用するには
ギリギリまで二車線をキープして、
もう進めない、デッドポイントで1対1で交互に並ぶのだ~!!!

いいアイデアだわー(自画自賛)

これしか~、ないのです、
はんはんはんははぁーん♪


遠慮がちな貴方はちょっぴり勇気を。
共通ルールになったらいいなあ。

ブレーキを極力踏みたくない性質を持つ
アルペンスキーヤーの私ですが(笑)
ダンシャリ頭は、このように、まわります。

スムーズに通り抜ける人が最も多くなるやり方ははてなマーク
イライラしたり残念になる人が最も少ないやり方ははてなマーク

自分と全体が、最も望ましい状態でいられるよう
最小限の不機嫌にとどめること。

さすれば、渋滞運転、社会貢献~♪


そういえば以前、渋滞学・無駄学の西成活裕さんと
やましたひでこさんが対談してました(≧▽≦)参考まで↓

  ・記者の目-日経情報ストラテジー-
  ・やましたひでこさんのブログ記事

読んでくださり有難うございます。
ぜひ、車線規制の機会には、ご活用のほどお願いいたします。

それでは今日もごきげんさま♪



にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
ポチッとニャで応援ください。
よろしくお願いいたします。



こちらもポチッと応援ください。
よろしくお願いいたします。