769『終わらない週末』→観ないという選択をおすすめ | 映画横丁758番地

映画横丁758番地

生きているうちに一度は(何度でも)観ておきたい映画について、変幻自在・巧拙緻雑・玉石混淆で書いています。

展開としては、このくらいの案内になっています。

~ロングアイランドでバカンスを過ごす家族のもとに、大停電が起きているという

 不可解なニュースを告げる見知らぬ夫婦が現れ旅行が台無しに。

 さらなる脅威が迫る中、2組の家族は崩壊しつつあるこの世界で居場所を

 確保するために、起こりうる危機を乗り切る最善策を見つけなければ

 ならなかった~

 

この案内自体も結構分かりにくいのですが、本編の内容にいたっては、分かる

分からないを超えて、意味のない(と感じられる)冗長な画面が続き、

観ている側は次第に辛い気分に陥ります。

出演陣が豪華なだけに、筆者などは我慢を重ねながら「一発大逆転」を期待して

見続けましたが、これが最後までしっかりスカタンの出来でした。

 

そう重い実体験から「観ないという選択をおすすめ」している次第です。

 

***************************************

「終わらない週末」 2023年 監督:サム・エスメイル/  

*************************************** 

 

出演は、

2000年『エリン・ブロコビッチ』(監督:スティーヴン・ソダーバーグ/)

でAW主演女優賞を獲得したジュリア・ロバーツ

 

2016年『ムーンライト』(監督:バリー・ジェンキンス/)

2018年『グリーンブック』(監督:ピーター・ファレリー/)

で二度のAW助演男優賞に輝いたマハーシャラ・アリ

 

さらには、

2001年『トレーニング ディ』(監督:アントワーン・フークワ)

2014年『6歳のボクが、大人になるまで』(監督:リチャード・リンクレイター/)

で、二度のAW助演男優賞ノミネートの実績があるイーサン・ホーク

 

1995年『告発』(監督:マーク・ロッコ/)

で、放送映画批評家協会賞の主演男優賞を受賞したケヴィン・ベーコン

 

監督は、

2014年『COMET コメット』(出演:ジャスティン・ロング/ほか)

などのサム・エスメイル/が務めましたが、本作に限って言うなら、

筆者的には高い評価を下すことはできません。

何しろ、眠いのをず~っと堪えていたのですからねぇ。

 

アンティークな作品が多くて恐縮至極にございます。

お立ち寄り記念に→ にほんブログ村 映画ブログへ ←クリックもよろしく!

              にほんブログ村