100歩リードの宅建合格!ブログ <宅建専門の学校 TOP宅建学院> -4ページ目

平成25年7月1日開講 宅建業・不動産ビジネススキル養成科 渋谷校(募集終了しました)

新宿校と同時ですが、ただ今、7月1日開講の求職者支援訓練の実践コース、宅建業・不動産ビジネススキル養成科の受講生を渋谷校にて募集しております(募集終了しました)

この訓練では、 不動産取引における様々な専門知識を習得します。不動産取引の実務スキルや宅地建物主任者程度の専門技能を習得し、不動産関連企業で即戦力となる人材を目指します。
修了後に取得可能な資格は宅建主任者です。(受験は任意です。)

新宿校との違いは、渋谷校の場合は3ヶ月コースとなっており、宅建主任者に関する知識中心となっています。
宅建主任者の試験は10月20日ですので、まずは宅建主任者の知識に集中したいという方は渋谷校、同時に管理業務主任者の知識も合わせて学習したい方は新宿校での受講をおすすめします。

募集期間は平成25年5月17日~平成25年5月31日までとなりますので、お早めにお申込みください

■訓練期間:平成25年7月1日~平成25年9月30日(1日6時間・週4日程度・4ヶ月)
■訓練時間:13:00~18:50
■定員:15名
■受講料:0円
■自己負担額:10,800円(教科書代:10,500円、職場見学及び職場体験に係る概算交通費:300円)
■申込方法:住所管轄のハローワークにて職業相談を行い、訓練受講が適切と認められた場合に受講申込書の交付を受け、必要書類とともに、住所を管轄するハローワークに本人が募集期間内に申し込み手続きをしてください。
■当講座についてのお問い合わせ:0120-555-021

詳細は↓もご覧ください。
【厚生労働省 求職者支援訓練】不動産業界への就職に必要な知識を3ヶ月で習得! 渋谷校 7月1日開講 宅建業・不動産ビジネススキル養成科 受講生募集中!(募集期間:平成25年5月17日~5月31日)

平成25年7月1日開講 宅建業・不動産ビジネススキル養成科 新宿校(募集終了しました)

ただ今、7月1日開講の求職者支援訓練の実践コース、宅建業・不動産ビジネススキル養成科の受講生を新宿校にて募集しております(募集終了しました)

この訓練では、 不動産取引における様々な専門知識を習得します。不動産取引の実務スキルや宅地建物主任者程度および管理業務主任者程度の専門技能を習得し、不動産関連企業で即戦力となる人材を目指します。
修了後に取得可能な資格は宅建主任者管理業務主任者です。(受験は任意です。)

渋谷校でも同時に募集しておりますが、渋谷校との違いは、新宿校の場合は4ヶ月コースとなっており、宅建主任者に関する知識に加え、管理業務主任者の知識も学習します。
宅建主任者の試験は10月20日ですので、まずは宅建主任者の知識に集中したいという方は渋谷校、12月初旬に試験のある管理業務主任者の知識も同時進行で学習したい方は新宿校での受講をおすすめします。

募集期間は平成25年5月17日~平成25年5月31日までとなりますので、お早めにお申込みください

■訓練期間:平成25年7月1日~平成25年10月31日(1日6時間・週4日程度・4ヶ月)
■訓練時間:13:00~18:50
■定員:20名
■受講料:0円
■自己負担額:11,400円(教科書代:10,500円、職場見学及び職場体験に係る概算交通費:900円)
■申込方法:住所管轄のハローワークにて職業相談を行い、訓練受講が適切と認められた場合に受講申込書の交付を受け、必要書類とともに、住所を管轄するハローワークに本人が募集期間内に申し込み手続きをしてください。
■当講座についてのお問い合わせ:0120-555-021

詳細は↓もご覧ください。

【厚生労働省 求職者支援訓練】不動産業界への就職に必要な知識を4ヶ月で習得! 新宿校 7月1日開講 宅建業・不動産ビジネススキル養成科 受講生募集中!(募集期間:平成25年5月17日~5月31日)

平成24年度 宅建試験 総評

平成24年度の宅建試験は昨年度と比べると難易度の高い試験でした。
権利関係では、基本的な問題もありましたが、難問も複数出題され、例年通り難易度は高いといえます。
法令上の制限は難問もありましたが、都市計画法、建築基準法ともに解きやすい問題で得点したいところです。
税・価格の評定では解きやすい問題でしたので、ここも得点すべきところです。
宅建業法は個数問題や組合せ問題が多く出題され、やや難易度が高かったと言えますが、やはり宅建業法では
正確な知識で得点源としたいところです。
5問免除科目は基本的な知識で得点できる問題でした。
全体的な難易度は昨年よりは難易度の高い試験でしたが、権利関係などの難問には時間をかけすぎず、
取れるところを確実に取れれば合格ラインに達すると思われます。

平成24年度 宅建解答速報・合格ライン予想はこちら