【募集中!】水・油・ルウを使わない”3ナイ”カレーを作ろう!動画受講あります | My favorite things ~料理とカメラと素敵な仲間~

My favorite things ~料理とカメラと素敵な仲間~

私の好きなもの、いろいろ集めました。

 

 

このブログでは、

料理のこと、料理の仕事(教室)のこと、写真のことなど、

徒然に綴っております。

 

今日は、「料理の仕事(圧力鍋のお料理教室)」のお話。

 

 

圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」では、

 

・圧力鍋のレパートリーをどんどん増やしたい!

・楽して美味しく作りたい!

・化学調味料などに頼らず、素材の美味しさを味わいたい!

・今まで眠ってた圧力鍋を、もっとどんどん活用したい!

 

という願いをまるっと叶える「レパートリー講座」を開催しています。

遠くにお住まいの方や、お仕事などで教室に来る時間が取れない方には、

動画受講クラスもご用意しています。

 

動画受講クラスが、なかなか人気です❤️

 

 

で、本題。

 

7月のレパートリー講座でご紹介するのが、こちら。

 

・圧力鍋で”3ナイ”カレー

・圧力鍋で自家製福神漬け

・ビタミンカラーのポタージュ(牛乳、生クリーム不使用)

・グリーンサラダ(クリーミーナッツドレッシング)

・ヘルシーチーズケーキ

 

圧力鍋で”3ナイ”カレーって、何やねん?と思ってるかもしれないので、

ここで説明しまーす。

 

市販のカレールウを使わないのは、

「うちごはんラボ」では当たり前なんだけど。

 

今回は、元々「無水カレー」と呼んでいて、

お水(H2O)を使わないで作っていたのですが、

 

レシピを見直して、作り方を工夫したら、

油も使わずに作れちゃいました!

 

だから、

 

・水、使わない  ・油、使わない  ・市販のルウ、使わない

 

ないないづくしの”3ナイ”カレーなのです。

 

そのほか、なんと自家製であっという間に作れる福神漬け。

これがまた、カレーじゃなくても食べたくなる美味しさ。

(現に、毎朝これで白ごはんを食べてます)

 

 

プレートの上に乗った、ビタミンカラーのポタージュは、

牛乳も生クリームも、豆乳も使わずに野菜本来の味を楽しみます。

 

しかも、今までうちごはんラボでご紹介してきたポタージュよりも、

さらに楽チン!簡単になりました!

 

 

1回の講座で、

・カレー

・福神漬け

・ポタージュ

・(カレー用)炊飯

と、4回も圧力鍋を使います。

(2台の圧力鍋を2回転ずつ)

 

 

お使いの圧力鍋に合わせた加圧時間をご案内しているので、

どの圧力鍋でもおいしくできますよー!!

 

 

圧力鍋以外の、自家製ドレッシングや、

かわゆいスイーツ。今回は、ヘルシーチーズケーキ

 

このレシピも、もちろん入ってます。

 

どのレシピも、1品ずつ独立した動画で見られるので、

今日はこれ作ろう!だけを選んでみることができますよー!

 

教室で受講された方にも、復習用に、

動画のURLをご案内しているので、さらにお得!

 

 

気になる方は、ぜひ、レパートリーコースにお申し込みくださいね。

 

お申し込みは、ホームページからお願いします。

レパートリー講座の詳細・お申し込み