写真は自由!を実感した軽井沢の旅 | My favorite things ~料理とカメラと素敵な仲間~

My favorite things ~料理とカメラと素敵な仲間~

私の好きなもの、いろいろ集めました。

今日もブログにお越しいただき、ありがとうございます。

 

 このブログでは、料理のこと、写真のこと、仕事のことなど、 

つれづれなるままに書いてます。

 

今日は、写真のこと。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

秋が深まって、葉っぱも色づいてくる季節です。

 

先日、お友達と軽井沢に紅葉を見に行ってきました!

 

有名な「白糸の滝」や、

紅葉の名所「雲場池」などにも行ってきましたよ!

 

 

有名な観光地で、写真を撮ると、

「ザ・観光地」という写真を撮りがちですが、

 

私が白糸の滝で撮ったのは

シャッター速度で遊んでました。

 

 

これ、わざわざ白糸の滝に行かなくても撮れるんじゃ…というツッコミは無しで

 

 

雲場池では、

 

image

iPhoneのフィルターを使って撮影。

 

 

翌日は、ビートルズのジョンレノンが

家族で堪能したという

万平ホテルのアップルパイを食べて

 

そのカフェの席で、夢中になったのが

 

 

ちょうど窓際に置いていたスマホに、

太陽の光が射して、七色の光線を放っている様子に心奪われ

 

 

 

写真を撮るのに夢中になってるところを激写されてた!

 

 

 

 

今回、一緒に行ったのは、フォトコミュのお友達。

 

写真は自由!が共通認識としてあるから、

あっちへうろうろ、ここで立ち止まって、

ちょっとじっくり撮ってみたい、

この角度がたまらない!

 

など、思い思いに楽しむことができました。

 

フォトコミュ(フォトコミュニケーション協会)についてはコチラ

フォトコミュニケーション協会ホームページ

 

それぞれ撮った写真を見比べたら、

同じ場所に行ったとは思えないほど、違ったのも面白かった!笑

 

「写真は自由だーーーー!」

 

を実感しましたよー!

 

 

 

そうそう、今回の旅で食べた「峠の釜めし」

 

image

 

 

この容器を再利用して

こんなの作っちゃいましたー!

 

よかったら、チャンネル登録もよろしく!