傍聴するのみ | とん!とん!とん?

とん!とん!とん?

考えたこと、気になったこと、教えてあげたいこと…書きたいなって思ったことを、書いていこうと思っています。一生懸命に!

明日は裁判。

 

約2年前の交通事故の裁判が行われます。

 

結局、ここまで双方折り合えず、事故当事者が出廷することになりました。

 

おそらく今回をもって判決という運びになるんじゃないでしょうか。

 

 

ザクッといえば

 

先方の車が、交差点をショートカットするために

 

うちのアパートの駐車場を斜めに横断しようとしたら

 

駐車場から道路に出ようとしていた妻の車と衝突したって事故。

 

ショートカットを意図したか、単なる運転ミスかはともかく

 

事故が駐車場内で起きたことはドライブレコーダーから明白で

 

かつ一般商業施設ではなく、5台分のスペースしかないアパートの駐車場に

 

先方が進入する理由も考えられないため

 

今回の事故の主たる原因は、先方の運転にある、と

 

個人的には思っていますが…ねぇ。

 

 

当初は「道路を走ってた!」と言い張っていたんですが

 

ドライブレコーダーの画像から調査会社が事故地点を特定してからは

 

「駐車場内の事故は過失割合5:5」なんて主張を変更。

 

せめて「ごめんなさい」の一言でもあれば和解の道もあったんでしょうが

 

こうも突っ張られると折り合えません。

 

逆に和解する気がないのかな?と疑うほど強気なんですよ。

 

 

そのうち「これ以上話し合いには応じません。譲歩しません」

 

「裁判でもなんでもしてください」とか言い出すし

 

こっちが手をこまねいていると

 

「もう待てません。こちらから訴えますよ」なんて軽く脅してきて

 

とうとう証拠無視で、「道路に飛び出してきたお前が悪い全額払え」って訴状が届くに至りました。

 

 

で、明日が裁判。

 

 

法律的なことは全くわかりませんが、、常識的に考えても向こうが悪いと思うんですが

 

どうなることやらです。

 

言いたいことはたくさんあるんだけど、ワタシに出来ることは傍聴席のオブジェと化すのみ。

 

退廷を命じられないようにグッと我慢です。

 

結果はまたご報告します。