食欲はどこから来るのか | 整えて暮らそう♪

整えて暮らそう♪

お部屋と心を整えながらシンプルに暮らすことをライフワークとしています
関西と関東を行ったり来たりしながらプチ旅や季節の花を楽しむ日々です


関西での予定が 一段落し

今月も 関東へ 移動して来ると…


マンションの

ベランダや 玄関周りが


この ひと月余りの間に


花粉と黄砂で すごい状態に

なっていました!


窓やベランダを 大掃除して

カーテンも 洗濯して スッキリ♡


………


今月の父との面会日は


夕方から 雨になる

予報だったので


電車に ひと駅だけ 乗って


たまプラーザ駅周辺で

リハビリ散歩


昔とは すっかり変わった

駅周辺の様子に


父は ポカンとした顔を

していましたが


たまプラーザテラスの中は


スロープも整い バリアフリーで

とても 歩き易い 空間


駅前広場の 白いハナミズキが

爽やかに 咲いていました



父のリクエストで 

今月の外食は お寿司に


東急百貨店 たまプラーザ店

5階のレストラン街の


北陸金沢 まわる寿し 

もりもり寿し


金沢が本店の人気店で

店内には 芸能人のサインも 多数


能登の各漁港から直送される

新鮮な食材で握るお寿司は


回転寿司とはいえ 

値段も お高めですが


お味も ハイレベルです


注文した お寿司の皿は

小さな 北陸新幹線に 乗って 


シュッと 目の前に

届く 楽しい システム


何もできないですけど

食べることで…


能登半島や 北陸を 少しでも

応援できたなら 嬉しいです


父は 大好きな マグロや 光物

甘エビ 穴子などを 頼み


デザートまで しっかり堪能



介護施設から…


この頃 あまり

食欲が ないみたいなんです


と 言われていましたし


以前は 毎月  頼まれて

大量に 届けていた お菓子も


この頃は リクエストが

少なくなくなってきていて


心配していましたが…


食べる様子を 見ていると

飲み込めないとかではなく


私と外食する時は いつも

普通に 食べているので


塩分制限を考えて 出される

薄味の施設の食事は 進まずとも


味の濃い 好きなものなら

食べたいし 食べられるという


単なる 我儘なのかも

しれませんね(笑)


食欲とは 不思議なものだなぁと

つくづく 思います


先月から 背中が痛いと

言っていたのも


季節が 暖かくなったら

どうやら 治まったようでした


色々 ありますけど…


あまり スタッフさんに

ご面倒を おかけしないように 


施設で 穏やかな日々を

過ごして 欲しいものです(苦笑)




過去の関連記事

美しい街 たまプラーザ