2023年も、よろしくお願いいたします。 | カウンセリングルーム Joy Lab | あなたが、一歩進む力になる

カウンセリングルーム Joy Lab | あなたが、一歩進む力になる

心理カウンセリングや、「心のケア」のためのWS / 講座をしています。【成城学園前駅 / 仙川駅からバス8分】

 

 

こんにちは。

 

カウンセリングルーム Joy Lab 代表 

槐那おみ (さいかちなおみ) です🌈

 

 

 

 

 

 

2023年、明けましたね。

ジョイラボは今日からスタートです。

今年も、どうぞ宜しくお願いいたします🎍

 

 

私は、夫と瀬戸内海で元旦を迎えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ7〜8年は、旅先で元旦の朝日を迎えるのが常だったのですが

 

 

 

元旦に瀬戸内海に来たのは、初めてでした!

 

 

 

 

 

 

薄墨色の空から、ゆっくり昇ってくる朝日に向かって

 

 

 

「みんなが平和に笑顔で暮らせますように」

 

 

 

そう手を合わせました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、途中訪れた「猫の小道」という尾道の坂道では、面白い発見がありました。

 

 

 

 

 

階段や、家々の屋根のあちらこちらに、

猫の飾り物や絵が目に入ってきたんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで、私は「次はどこに猫がいるかな?」と、無意識に考える自分に気づいたんです。

 

 

 

そして、「猫」に焦点を絞った途端、他のものが目に入りにくくなっていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

「あれ?つい必死になってる!」

 

 

そうハッと気づいて立ち止まると、

肩の力が抜けて、呼吸の速さや風の匂いが、

再び身体に戻ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この思考優位モードに一度入ってしまうと、

 

 

身体と五感が、何を今感じているか?

それを、すっかり忘れてしまうんですね。

 

 

 

そして、自動ロボットみたいに「探さなきゃ!」と無意識に無茶をする目標達成モードに入って、ストレスを溜めてしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

そこから抜け出すには、「一度立ち止まって、呼吸や、体の感覚に意識を戻すこと」

 

 

すると、思考モードから「今ここの自分」に戻ってきます。

 

 

 

綺麗な景色が広がっていること

気持ちのいい風が吹いていること

優しい声でおしゃべりしている声や

鳥が鳴く声が聞こえていること

 

 

 

 

 

 

「今ここ」の自分の周りには、

 

 

なんて豊かなものがあるんだろう。。。

 

 

そう思いながら、こうして私も日々、

 

 

マインドフルネスを実践中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうして、再びマインドフルに過ごしはじめた途端に、猫ちゃん登場!

 

 

 

 

「よし。おヌシ、よくわかったな。合格!」

 

 

 

そう言わんばかりに、こちらを一瞥して去っていきました😸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は始まったばかりです。

 

 

 

ジョイラボでは、今年も「自分に優しくなろう」をテーマに、活動していきます。

MBSR(マインドフルネスストレス低減法)講師仲間の友人たちとも、コラボWSを企画していますので、どうぞお楽しみに!

 

 

 

 

 

私たち一人ひとりが、自分のバランスを上手に取りながら

 

自分に優しく、自分らしく生きていく年になりますように!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ マインドフルネス体験会

 

 

マインドフルネスを体験する会です。

 

今の自分の状態に気づく、意識の使い方を学びます。

ストレス、不安、緊張、感情のマネジメントなどに有効です。

 

 

 

(日時)   :1/29(日), 2/4(土)  

     それぞれ午前10〜12時

     ※両日同じ内容です

(開催)   :ZOOM

(定員)   :4名(中学生以上)

(参加費):3,300円(税込)

(持ち物):筆記用具

(申込み):joylab4u@gmail.com

 

 

以下の項目を書いてお申し込みください。

 

1. お名前

2. 年齢

3. Zoomへの参加方法(携帯、PCなど)

4. 電話番号

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ マインドフルネス ストレス低減法8週間 (MBSR)

 

 

 ※次回、2023年5月開催予定

     (下記は、現在実施中の日付)

 入門講座は2月に開催予定

 

 

 

マインドフルネスを通じて、ストレスにより上手に付き合っていく方法を学びます。

 

受講者は、全ての回の参加が基本になります。また、毎日の練習時間を設けて、その学びをさらに深めていただきます。(※修了者には、修了証が発行されます)

 

 

 

 

(日時) :  

第0回  事前面談-コース説明(30分)

 

第1回  マインドフルネスを探索する

            (11/10 以下(木)   9:45〜12:45)

第2回  世界と自分自身をどのように感じるか

            (11/17    同上)

第3回  自分自身の体と共にある

            (11/24    同上)

第4回  ストレスとは何か

            (12/1      同上)

第5回  ストレス:自動反応かマインドフルな対応か

            (12/8      同上)

第6回  マインドフルネスなコミュニケーション

            (12/15    同上)

※       Practice day (プラクティスディ)

            (12/22    9:45〜16:45)

第7回  自分自身をいたわる

            (1/5        9:45~12:45)

第8回  振り返り、前に進む

            (1/12      同上)

 

 

 

  

(開催)   : ZOOM

(定員)   : 6名(中学生以上)

(参加費): 66,000 円(税込) ⇨体験会に参加いただいた方は割引あり。

(持ち物): 筆記用具

(申込み): joylab4u@gmail.com

 

 

以下の項目を書いてお申し込みください。

 

1. お名前

2. 年齢

3. Zoomへの参加方法(携帯、PCなど)

4. 電話番号

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■基本メニュー

 

 

心理カウンセリング       

単発

60分 11,000円 

90分 16,500円

 

連続

90分 初回16,500円

     (以降13,200円)

 

 

自己探求 セッション

60分 22,000円

 

 

..............................................

 

 

 

 

 

🌎心理カウンセリングは、1年間の連続カウンセリングと、単発カウンセリングの二つがあります。

 

 

🌎自己探求 セッションは、現在 2月、3月の受付け中(オンライン対応)

 

 

🌎ドラマセラピーWS や 各種講座は、不定期開催

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■プロフィール

 

 

 

.....................................................................................

代表: 槐那おみ(さいかちなおみ)

 

・ドラマセラピスト

     (北米ドラマセラピー学会公認-RDT)

・心理カウンセラー

・MBSR 講師

   (マインドフルネス ストレス低減法)

・10代のためのマインドフルネス講師

   (ドットビープログラム)

 

 

ニューヨーク大学大学院 

ドラマセラピー学科修了 修士(MA)

.....................................................................................

 

 

 

 

心理カウンセリングや、「心のケア」の WS / 講座をやっています。小学校, フリースクール, 心療内科でも、ドラマセラピーを用いた心理支援をしています。

 

 

 

 

 

(さらに詳しい私のプロフィールはこちら→)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ 紹介動画

 

 

子育てに悩む お母さんへ!

 

 

フリースクール/小学校/療育施設での、ドラマセラピーによる心理支援をまとめました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ 会社詳細

 

....................................................................................

カウンセリングルーム Joy Lab

〜 自分に優しくなろう 〜

....................................................................................

 

 

 

成城学園前 / 仙川駅から バス8分

 

 

 

 : ホームページ

 : Naomi_dramatherapist

 : 心理カウンセラー 槐那おみ

 : Youtube

 :  joylab4u@gmail.com