暮らしのなかのごはん地図 ・makono -4ページ目

暮らしのなかのごはん地図 ・makono

相方とのゆっくり暮らし/
娘に伝えるレシピ帖

 

ブログにきてくださり

ありがとうございます😊

毎日の暮らしのなかの

おいしい!やレシピを地図にして

娘に伝えるごはん帖を綴っています。

 

 

 

 

3連休もあけて

春のはじまり
気持ちも新たに
さぁ!はじめよう!

 

 

 

このおにぎりは

春になるとうちではよく握る

春色菜の花おにぎりです。


 

 

 

 

連休は連勤の娘は

今日から連休(笑)
昨日の娘のお弁当から
菜の花おにぎりレシピのご紹介です。

 

 

 

 

娘への伝言

 

春になると

必ずにぎるうちのおにぎり。

きっとこれを握ってみると
あぁ、うちの春だなぁと
あなたもいつか思うかも🌸
お母さんは
これをにぎると
三角にしようかな?とか
俵にしようかな?とか
考えるんだけど

握り始めると

99.9%の確率で
まんまるにしてしまうんだよ。
なんでだろう…おかしいね!
 

 

 

菜の花のお花のような

そぼろの卵が

可愛らしくて

菜の花の季節は

ヘビロテしてしまいます。

こちらにも

覚書を。



(春色菜の花まんまるおにぎり)覚書

あたたかいごはん…2合

⚫︎卵…3こ

⚫︎白だし醤油…小さじ2


塩…小さじ1

サラダ油

白だし醤油分量外


*なるべく小さい鍋に

薄く油をへりまで塗り

⚫︎を合わせた卵液を一気に流し込み

半熟直前になるまで

混ぜながら火を通して

あとは余熱でかき混ぜながら

そぼろにする。

菜の花…お好みの量

(さっと塩茹でした

菜の花の水気をしぼり

カットしてから小さじ1程度の

醤油をまぶし

さらに水気をしぼる。)

*菜花を先にごはんに切り混ぜ

小さじ1の塩で下味をつける。

卵そぼろは混ぜすぎず

さっくりと合わせます。

*塩加減はお好みで

減らしてくださいね。


 

 

 

新しい年の本格スタート。
みなさまの春の訪れが

素敵なものになりますように!

 

 

 

 

 

今日も最後まで

読んでいただき

ありがとうございました。

また次のごはん地図で

お会いできたらうれしいです。

 

 


   ※Instagramで

公式プレミアムモニターをしています

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

 

オイシックスにとべます。

 

Instagramはこちら

フォロー大歓迎です♪

 

レシピブログに参加しています

 

 

 

 

ブログにきてくださり

ありがとうございます😊

毎日の暮らしのなかの

おいしい!やレシピを地図にして

娘に伝えるごはん帖を綴っています。

 

 

 

 
こんにちは!
3連休のど真ん中。
日曜日のお昼です。
ゆっくりできる時間ですね。
 

 

 

 
今日は蒸し寿司のお話。
1月6日のごはんに作りました。
大人になるまで
お寿司は冷たい握りとか
ちらし寿司ももちろん冷たいもの。
それだけがおいしいと
しっかり思ってきました。
しかし!!!
冬の京都を訪れた時に
いただいた蒸し寿司。
あたたかくておいしい~。
その時からすっかり
ファンになりました。
心も身体もほっこりします。
ちらし寿司を作って余った翌日は
そのまま蒸したりして
いただくことも・・・。
 

うちの場合
1から作るときは
ガリを刻んで混ぜた酢飯に
錦糸卵
穴子の蒲焼き
(酢飯の真ん中にも)
蒸しエビ
サヤエンドウ(今日は菜花)
椎茸煮
をのせて蒸します。
穴子はスーパーの蒲焼を使います。
今日のは2枚で598円。
うなぎに比べると庶民的!
これが蒸しあがると
ふっくらおいしい!
ちょっと山椒を振ったりします。

冬の間は
時々作って  
心も身体もあたたまろうかな。
 
 
 
▼器は蓋つきならおいしく蒸せます。
うちは今年セールで
LAKOREの一人鍋を
購入しました。
30%オフで700円のお買い得。
1人炊き込みご飯とか
スンドゥブチゲとか
焼きカレーとか
おいしくできそう。
 
これでも蒸し寿司イケる?
で作ってみましたら
イケるイケる!
大きめの蒸し器で
おいしくできました。
この1人鍋買いでした。
 

店舗ではまだセールで並んでいました。
使い勝手はよいです。
 
 

 

 

味のカレンダーのこと

1月6日

 

 

 

1月6日の味のカレンダーは
「久寿玉(くすだま)」
新年を祝う伝統のお菓子。
私の大好きな金沢の
「諸江屋」さんのお菓子が
書かれています。
紅白のせんべいのくす玉に
小花うさぎや小柴舟などの
お宝お菓子が詰められているみたい。
なつかしいなぁ!
諸江屋さんは
「万葉の花」
とか
「濃茶落雁」
とかの生落雁が好きで
金沢を訪れたり
取り寄せたりして
楽しんでいます。
来年のお正月には
この久寿玉
取り寄せてみようかな

と思ったりしています。
↑気が早い(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日にち変わって1月7日のこと

 

 

世間的には七草がゆの日。

人日の節句でした。

 

今年は七草でパンを焼こうとか

やっぱりいつものもちトッピングのお粥で…

とか考えていましたが

なんだけとっても忙しい日で

私は夕方にノックアウト。

 

相方主導で

「きのう何食べた?」で

ケンジが作っていた

札幌ラーメンみそ味で

晩ごはんにすることに。

相方はラーメンなら

俄然やる気をだすのです。

 

 

 

 

白菜
長ネギ
人参
豚バラ肉
もやし
わかめ
レンチンポーチドエッグ
コーントッピング
の豪華版。
一つの鍋で作るので
男料理にはピッタリです。
胃的には休まらないけど
心はほっこりの晩ごはんでした。
相方はこれを再現するのに
Amazonプライムで
5話を5回チェックしてました。(笑)
 
 

うちもサッポロ一番は

味噌派です!

 

 

 

 

 

そしてまた日にち変わって今日1月8日

 

 

 

朝起きて

まだまだラーメンの余韻残る中

1日遅れの

七草がゆをいただきました。

余韻が残っているので

恒例のもちトッピングはなしで・・・。

 

 

 

今年も無事に過ごせますように!

 

 

 

毎日寒いですね。
あたたかいもの食べて
乗り切りますか!
風邪などひかれませんように😊
 

 

 

 

 

 

 

 

今日も最後まで

読んでいただき

ありがとうございました。

また次のごはん地図で

お会いできたらうれしいです。

 

 


   ※Instagramで

公式プレミアムモニターをしています

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

 

オイシックスにとべます。

 

Instagramはこちら

フォロー大歓迎です♪

 

レシピブログに参加しています

 

 

 

 

ブログにきてくださり

ありがとうございます😊

毎日の暮らしのなかの

おいしい!やレシピを地図にして

娘に伝えるごはん帖を綴っています。

 

 

 

 

あけまして
おめでとう
ございます🎍

え?今頃?のスタート。

1月5日の木曜日。

お正月はSNSから離れて

ゆっくりしておりました。

今年初めての投稿は
弟プリン🍮です。

 

 

 

 



新年2日に
3年ぶりに弟宅に
新年会でごちそうを
およばれしました。
母、弟家族、妹家族
うちの3人で12名。
誰ひとり欠けることなく
集まることができました。
小学生から84歳までにぎやかに。
弟の手作りの
沖縄料理入りおせち料理。
巻き寿司、鯖寿司、おいなりさん…。
お屠蘇から始まり
ビール、とっておきのワイン

古酒泡盛…と楽しい宴は続きました。

 

 


みんな笑顔でよく話し

ゆっくりと過ごし
本当に楽しいひとときでした。
デザートに優しいプリンが
出てきました。
「手作り?」
「そう!3日おきに作ってる」
「なんで?」
「作ってって言われるから」
夫婦揃ってとても忙しく働いていて
弟は料理が気分転換だと
毎日包丁をにぎりごはんを作る。
子供が小さい時はお弁当も作り
子供たちが巣立った今は
週に3日くらいは栄養を心配して
1人暮らしの母にお弁当を作っている。
そんな弟が暮らしの中で
さらりと作る優しいプリン。
これが暮らしのなかのレシピだと
そう思ったお正月でした。

「卵3こに砂糖大さじ3を入れて

よく混ぜて牛乳を200ml入れて

さらによく混ぜるんだ。

ざるで漉して器に入れて

蒸せばできあがるよ」
「カラメルソースは?」
「これだよ!」
とMONINのキャラメルシロップ。
このチカラの入らないところも
いいなぁと思う。
 

 

今日早速

相方とのおやつ時間に
作ってみました。
最初は強火で1分
弱火にして9分
蓋に箸をはさんで空間を作り
さらに弱火で10分蒸しました。
娘が初バイトでプレゼントしてくれた
ル・クルーゼのココット。
これからはプリン用に活躍しそう。



レシピや工夫は
暮らしのなかに
転がっている。




▼モナンキャラメルシロップはこちら

 

 

 

 

 

 

 

毎年恒例の

年越し年明けスペシャル

0655

と2355

のたなくじ

 

今年はなんと太田さんが!

田中さんじゃなく太田さん。

19倍の吉なんだから

きっと良い年になるね。

 

このたなくじ

ハイスピードでパラパラ変わる画面を

自分のタイミングで写メするというおみくじ。

2年連続で娘と同じ画面という偶然。

運命共同体でしょうか・・・(笑)

どうぞ良い年になりますように。

 

 

 

今年の投稿は

年末の奈良旅行で

中川政七商店で購入した

味のカレンダー365日とともに

わが家の毎日の料理を

暮らしとともに

綴っていけたらと思っています。

 

 

 

相方の退職と同時に始まった

3年にわたるコロナ禍を経て

シニア生活に突入していく中での

暮らしのなかで思いついた

工夫や節約のこと

抱える持病とのつきあいかたのこと

娘に伝えるレシピのこと

自然体で書いていきたいです。

 

 

本年もどうぞよろしく

お願いします。

 

 

 

今日も最後まで

読んでいただき

ありがとうございました。

また次のごはん地図で

お会いできたらうれしいです。

 

 


   ※Instagramで

公式プレミアムモニターをしています

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

 

オイシックスにとべます。

 

Instagramはこちら

フォロー大歓迎です♪

 

レシピブログに参加しています

 

 

 

ブログにきてくださり

ありがとうございます😊

毎日の暮らしのなかの

おいしい!やレシピを地図にして

娘に伝えるごはん帖を綴っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年の自分で選ぶ

お弁当ベストナインです。
すっかりご無沙汰しているうちに

大晦日になってしまいました。

3ヶ月ぶりで

お久しぶりです!

年末にこんばんは。

 

 

 

 

 

2020年春3月で

相方の退職で相方弁当は

千秋楽を迎えています。

今のお弁当は娘弁当中心と

家族にお弁当。

相方弁当の時より

娘弁当はおにぎり率が低めです。

時とともに家族のあり方は変わり

変化していくお弁当です。

 

お弁当を作る機会があるということに

いつも感謝しながら

今年も1年

お弁当を作ってきました。

 

 

2022年自分で選ぶ

粉もんベストナイン。

 

小麦粉って不思議な食材。

こねてのばして

ひねって混ぜて

切って発酵させて…。

いろんなものに形を変える。

いつまでも飽きない。

勉強してもし足りない。

愛しき粉もん。

糖質制限は

一生できないわ…。

ふんわり手の中で

まとまる生地が好き。

 

肉まん(全粒粉)

トンポーロー

チヂミ(全粒粉)

キムチチヂミ

マラサダ

バナナケーキ

鯛焼き

手打ちうどん(全粒粉)

基本のテーブルロール

 

来年も粉まみれの

2023年へ😊

 

 

 

 

 

ラストは2022年

毎日の料理風景

ベストナインです。

 

お皿からあがる湯気。

コトコト煮たあんこのできあがり。

恒例豚こま串カツ。

お弁当をつめる景色。

毎日炊けるごはん。

好きな器に盛りつけるおかず。

見慣れた食卓の風景。

 

 

私の料理は

ふつうの家庭料理です。

料理は好きだけど

毎日献立には悩むし

節約にも悩む。

今日は作りたくないなぁなんて

しょっちゅうのこと。

でも

家族がどうしたら楽しく

目からも口からも

おいしく食べてもらえるか・・・。

それだけは考えて

毎日料理しています。

そんな1年のわが家の食卓の風景。

見ているとその時の

記憶がよみがえるから不思議。

また来年も

家族に映えるお料理を目指して

楽しんでいこうと思います。

 

 

 

 

 

今年最後のレシピは

手打ちうどん。

足で踏まない簡単手打ちうどん。

あ、うどん食べたい!

に買い物に行かずに

対応できるわが家のレシピです。

 

 

 

 

 

 

【全粒粉の手打ちうどん

カレーつけ麺】

 

⚪︎中力粉…150g

⚪︎全粒粉…50g

⚫︎水…110g

⚫︎塩…6g

⚫︎=よく混ぜておく(塩水)

 




【作り方】

 

用意する材料は

こんな感じ。

 

 

1. ボウルに中力粉と全粒粉を入れて

菜箸でよく混ぜる。

 

 

2.塩水を少しずつ入れながら

菜箸でぐるぐる混ぜてそぼろ状にする。

(本来は手をこすり合わせるけれど

菜箸ですると簡単にできます。)

 

3. まとまったら台の上にだして

5分くらいこねる。

 

 

4. 生地をまるめたら

ビニール袋に入れて40分休ませる。

 

5. 生地を4等分にして打ち粉をして

25cm✖️10cmに麺棒でのばし

三つ折りにする。

 

6. 5mm幅に包丁で切り

のばして台に軽く叩きつけながら

打ち粉をしてほぐし

バットに入れてラップをしておく。

 

 

 

 

7. 打ち粉を軽くはたいて熱湯に入れ

再沸騰したら約10分茹でる。

 

8. ざるにあげて流水で冷やしながら

ぬめりを洗い流して水気をよく切る。

 

 

今回は

前日のミネストローネに

牛肉レトルトカレーを足して

出汁でのばして醤油を調味し

九条ねぎを入れたカレーつけ汁

でいただきました!

寒い季節なので

冷水で麺をしめてから

熱湯をらまわしかけて

麺をあたためました。

コシがあって

おいしかったです!

 

 

今年は娘と久々の二人旅にでました。

娘がプレゼントしてくれた

いざいざ!奈良旅です。

縁があって毎月娘が通っている奈良。

いつも娘が通っている道を

ここでこうしてる

この店でお弁当を買ってる…

を聞きながら

奈良を2人で歩きました。

なかなかない機会で

本当に幸せで楽しかったです。

その奈良でいただいた

そうめん処スルスルさんの

全粒粉のおいしいそうめんが

忘れられなくて

麺打ちする時は全粒粉を

混ぜてみようと思ってました!

それで全粒粉手打ちうどんです(笑)。

 

 

 

あと少しで

兎年のはじまり。

私、年女です。

少しでも跳ねて跳んで

軽やかな1年にしたいです。

 

2022年の終わりに

今度は相方も仲間入りして

また奈良に行ってきました。

その時に気に入って購入した

この日めくりカレンダー。

来年の投稿に協力してもらおうと

思っています。

 

今年の終わりに

ブログを更新できて

私的に良かったです。

読んでくださり

ありがとうございました。

 

皆様どうぞ

良い年をお迎えください!

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も最後まで

読んでいただき

ありがとうございました。

また次のごはん地図で

お会いできたらうれしいです。

 

 


   ※Instagramで

公式プレミアムモニターをしています

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

 

オイシックスにとべます。

 

Instagramはこちら

フォロー大歓迎です♪

 

レシピブログに参加しています

 

こちらも応援お願いします

暮らしのなかのごはん地図 - にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログにきてくださり

ありがとうございます😊

毎日の暮らしのなかの

おいしい!やレシピを地図にして

娘に伝えるごはん帖を綴っています。

 

 

9月28日水曜日の朝です。

おはようございます!

少し秋めいてきたと思ったら

また蒸し暑くなってきて

なかなか体がついていきません。

長袖をだしてみたけれど

メインは半そでのまま。

 

高校生の頃

9月になって新学期に

自転車通学をしていると

「あぁ、肌寒いなぁ

8月から9月になるだけで

夏もおわるんだなぁ」

なんて思ったことがあるのですが

10月の声を聞こうとするのに

夏がしっかり居座っているこの頃。

秋から冬の景色が

好きな私としては

早う交代してくれ~

の気分です。

 

 
プレートはカネコ小兵さんの
「土ものマット」丸々大皿。
マグカップも同じタルマグ。
お茶碗は波佐見焼。
小皿は京都の骨董市で
購入した子亀小皿です。
 
 
うちの定番
"ごちそう煮"プレートで
おはようございます😊
娘に伝えるレシピ帖にも
早々にのっけたこの料理。
ほったらかしで
煮るだけの簡単料理です。
でもホントおいしくて
好きなんです。
 
 
レシピはこちら▼
 
今回は日の出みりんの
料理酒を使ってみました。
いつもの清酒とは違って
加塩発酵しているので
醤油を100mlに少し控えました。
今回砂糖は80g。
作り方は同じです。
 
 
(*「料理酒」とは
米・米こうじ・食塩などを原料とした
料理に特化した醸造調味料です。)

 

 

 

煮る時に加えることで

肉がさらに柔らかくなって
臭みも減った気がします。
家庭料理の煮豚は
洋食でもあり
和食でもあり…
両方の特質を生かした
料理酒を加えてみるのも
楽しいですね。

 

 
 
 
 

 

カネコ小兵さんの器 土ものマットのこと

 

 

 

最近よく登場している器は
カネコ小兵さんの
#土ものマット
の丸々大皿とタルマグです。
今日の色はチャロン。
昨日の投稿がシロンです。
#リンカ や #ぎやまん陶 
と気に入って使わせて
いただいているのですが
この土ものマットが
また盛りつけやすい!
マグカップもコロンと可愛く
持ちやすく飲みやすい。
お気に入りの器が増えて
うれしいです!
 
 
 
 
 
 
 
スイスイ水曜日ですね😊
スイスイーっと
うまく泳ぎきれますように!
 
 

 

 

 

 

 

今日も最後まで

読んでいただき

ありがとうございました。

また次のごはん地図で

お会いできたらうれしいです。

 

 


   ※Instagramで

公式プレミアムモニターをしています

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

 

オイシックスにとべます。

 

Instagramはこちら

フォロー大歓迎です♪

 

レシピブログに参加しています

 

こちらも応援お願いします

暮らしのなかのごはん地図 - にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

 
 
 
 
 
 

フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト